節分を英語で紹介?あなたは由来を簡単に説明できる?

節分は英語でどう説明する?(出典:news.mynavi.jp)

日本独特の行事は色々ありますが、節分もその一つ。鬼のお面をかぶって豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりと子どもたちにとっても楽しい行事ですね。

でも一体、節分の由来は?そして何のためにやるのでしょう?

小さい頃からの記憶によると2月3日だったり2月4日だったり、日にちが変わるのはなぜなんでしょう?2018年の節分は何日?

そんな日本の面白い行事に海外から来た人々は興味津々です。日本人に説明するにもさらっとは答えにくい節分という行事を外人に紹介する時、あなたは英語でどう簡単に説明するでしょうか?まずは節分とは何かをさらっとおさらいしときましょう。

スポンサードリンク

日本人でも意外に知らない節分の由来とは?

節分の由来は元々「せちぶん」と言って季節を分けるものだった(節目を分ける)そうです。ということは、年に4回行われるはずのものだったのが、現在では冬と春の分かれ目の節分のみが残っているというわけですね。

節分の目的は季節の分かれ目には邪気(鬼)が出ることから、それを追い払う儀式として作られました。私たちは「鬼は外、福は内」と豆まきをしながら家の中から邪気をとりのぞき、春から始まる一年の健康と幸福を願うわけです。

昔は旧暦で行われたため、節分は大晦日の日に当たったそうで、現在も初詣の際に厄払いをするのはその名残と言われています。明治6年以降太陽暦が採用され、現在はその太陽暦によって行われるため年によって日にちが変わりますが、2018年の立春は2月4日で、節分は毎年立春の前日ということで2月3日に行われます。

さてここまでは日本人の知識としてですが、外人に紹介する時にはもちろんもっと簡単に要約して説明します。

節分の由来を英語で紹介してみましょう

節分は春の始まりの日の前日?マルでしょうか?バツでしょうか?

ここまで書いたように難しいことをいうとキリがないですが、とりあえずは下に書いた英語の文の中から最低限と思えることをピックアップしていくと、簡単な説明ができると思います。

  • 節分は毎年冬の終わりの日に行われる伝統的な行事です。
    • Setsubun is the traditional event held on the last day of winter every year.
  • 太陽暦によって行われるので(日にちは変わりますが)2018年は2月3日です。
    • The date (is changeable) depends on the lunar calendar, it will be on Feburuary 3rd in 2018.
      • Luna calendar = 太陽暦
  • この日には私達の1年の健康と幸せを祈るために豆まきを行います。
    • On this day, we pray for our health and happiness for the coming year, by doing MAMEMAKI which means “beans throwing”. 
  • みんなが「鬼は外!福は内!」と言いながら鬼のふりをした人に豆を投げます。
    • We throw the beans at a person pretending to be a demon saying “ONI WA SOTO! FUKU WA UCHI!”
  • 鬼はdemonで福はluckです。「鬼は外、福は内」は”Demon out, Good luck in”という意味です。
    • ONI means demon(or devil) and FUKU means good luck(or fortune). “ONI WA SOTO, FUKU WA UCHI” means “Demon out! Good luck in!”.
  • こうすることによって家の中から悪運を追い出し幸運を入れるのです。
    • We get rid of the bad luck out of our house and bring the good luck in by doing this.
  • 豆まきの他にも年の数だけ炒った豆を食べたり、恵方巻きというこの行事のための特別なすしを食べたりします。
    • Other than MAMEMAKI, we eat the same number of  roasted beans as our age or eat EHO-MAKI which is a sushi specially made for this occasion. 
  • この行事は日本各地で行われ、1年の中でも大きな行事の一つです。
    • This is one of the biggest events of the year and is held all over Japan.

初級者はとりあえず節分に使う英単語だけでも覚えましょう。中級者は上の文ぐらいはすらっと言えるといいですし、上級者はもっと詳しく説明できるかもしれませんね。

スポンサードリンク

今回のまとめ

海外から来た人たちは日本の文化・行事やその由来に興味津々です。海外に住んで長い私も初めて「節分ってなんですか?」と聞かれた時にはとっさの英語で説明するのに汗だくでした(笑)。聞かれた時にさっと簡単に紹介できるよう準備しておくといいですよね。

  • 節分 Setsubun
  • 豆まき Beans throwing (or Bean scattering)
  • 鬼 Demon (or Devil)
  • 福 Good luck (or Fortune)
  • 恵方巻き Eho-Maki (or Fortune Roll Sushi)

余談ですが、この恵方巻きと言うのは1998年にセブンイレブンがこの名前をつけて全国発売したもので、それ以前にその名前で呼ばれていたという文献類は見つかっていないそうです。

恵方巻きという名前と習慣を全国に広めたセブンイレブン

元々大阪を中心とした地域で恵方を向いて太巻き寿司(節分の丸かぶり寿司と呼ばれていたもの)を食べる習慣があったのをセブンイレブンが「恵方巻き」と命名したらしいですね。それが全国的な習慣になり「恵方巻き」と呼ぶのが当たり前になっているのですから、セブンイレブン恐るべし、です。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする