オーストラリア漂着生活ブログ

オーストラリアの会話で使ってみたいスラングは断然これ!略した英語ってカッコいい!?

オーストラリアにはオーストラリア独自のスラングがあります。なにしろ彼らは色んな単語を省略・短縮するのが大好きで、彼らの会話の中には目まぐるしくこういった略された英語が出てきます。

さて、日常的に使えるスラングを習得して、どんどんオーストラリア人との会話に参加しましょう!

イギリスとの結びつきを表すユニオンジャックと南十字星(右側の5つの星)、そして「連邦」を表す大きな星によってオーストラリアの国旗はできています

スポンサードリンク

Aussie(オージー)とStraya(ストラヤ)

自分たちオーストラリア人のことを自らAussieと呼ぶ彼らは、自分の国オーストラリアのことは愛着を込めてStrayaと呼びます。

オーストラリアという国名はどうやら彼らには長過ぎるようなのです(笑)

Arvo(アーヴォ)、S’arvo(サーヴォ)、 Servo(サーヴォ)

アメリカ人やイギリス人には全く通じない典型的なものとしては「Arvo」、これはなんと、「Aftenoon」のこと。「Can we meet up this arvo?」は「今日の午後、会える?」の意味です。更に、この「this arvo」を省略してS’arvoといいます。どこまで省略するんだ!と思っちゃいますよね?

ところが同じ発音で「Servo」は「Service Station」の略で、Petrol Station(ガソリンスタンド)にコンビニのような店が併設されているところをこう呼びます。

スポンサードリンク

Cuppa(カパ)とCoppa(コパ)

Cuppa(Cup of Tea)とTim Tam(ティム・タムというオーストラリア大人気のビスケット)

たとえばイギリス英語で言うと、「Would you like a cup of tea?」というところが「Wanna cuppa?」の2語ですんでしまいます(笑)。

「Cuppa」は「Cup of tea」ですが、「Coppa」は警察官ですから紛らわしい。ちなみに警察官のことをイギリスでは「Copper」、アメリカでは「Cops」と呼びますね。これは、「捕まえる」to catch=to copから来ているそうです。

G’day mate!(グッダーイ、マイッ!)

オージー達が「Hello」や「Good Afternoon」の代わりに、「こんにちは」の意味で好んで使うのは「G’day」(グッダーイ、でも発音はギダーイに近い)。これだってもとはGood day.

「G’day mate!」のmateはメイト、でもオージーたちはそのなまりの強さからマイト、と発音します。

True Blue(「真の/本当の」という意味のオージースラング)のオージー達は「グッダーイ、マイッ!」と挨拶し合います。

その他の省略単語スラング、覚えてほしいのはこの12個

その他、オーストラリア人との会話に出てくる英語が略された末のスラングは以下のようなものがあります。

こうやって一つ一つ見てみると、どれも「なるほど!」と思える略し方をしたものばかりなので覚えやすいのではないでしょうか?

まとめ

ここには書ききれないほどの略された英語のスラングがありますが、どの言葉も親しみが湧いて可愛く聞こえますね。では、おさらいです。

こんな言葉がわかるようになると、オーストラリア人たちとの会話がはずみます。陽気なオージー達とTinny(Tin of beer = 缶ビール)を酌み交わしてみよう!

スポンサードリンク